【ミスド】ヨロイヅカ式ドーナツの感想。販売期間はいつまで?価格は?感想・レビュー・口コミ・評判

グルメ

「話題のドーナツが食べてみたい」ということで高田馬場店に訪問。どの店舗も行列ができるほどの人気商品。食べてみた感想や販売期間、価格などについてまとめました。

ミスタードーナツ・ヨロイズカ式ショコラドーナツ

ヨロイズカ式ショコラドーナツとは

ミスタードーナツが有名パティシエの鎧塚俊彦さんとドーナツを共同開発。「misdo meets Toshi Yoroizuka」を期間限定で販売しています。

1月11日発売の「ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツ」4種と、1月25日発売の「ヨロイヅカ式デニッシュショコラドーナツ」2種があります。

全国のミスタードーナツ店舗で販売されていますが、限定メニューなので、行列が絶えず、売り切れになる店舗もあります。

misdo meets Toshi Yoroizuka|ミスタードーナツ
misdo meets Toshi Yoroizukaの紹介です。

販売期間はいつまで?

  • 第一弾「ヨロイズカ式ガトーショコラドーナツ」
    • 2023年1月11日〜2月上旬までです。
    • トリオレショコラ、ノワドココ、モンブラン、ピスターシュ
  • 第二弾「ヨロイズカ式デニッシュショコラドーナツ」
    • 2023年1月25日〜2月下旬までです。
    • バナーヌ、マロンキャラメルサレ

価格は?

ドーナツひとつあたりの価格はすべて同じです。

テイクアウト 248円(税込)
イートイン 253円(税込)

実食レポート

今回は、トリオレショコラ、ノワドココ、モンブランをテイクアウトで購入。

ケーキのような箱詰めに、いつもと違う雰囲気を感じます。

トリオレショコラ

サクサクのショコラドーナツがベースです。
なめらかなシャコラクリームが口の中で溶け、なめらかで舌ざわりに変化していきます。
ココアパウダーがビターで大人な味。

ノワドココ

サクサクショコラドーナツの下には、固めのチョコレートが敷かれています。
そして、上にはホワイトチョココーディングとココナッツ。

中央の塩キャラメルソースがたっぷり濃厚です。
複雑な食感や味が楽しめます。

モンブラン

シャコラクリームとマロンクリームとナッツが乗っています。モンブラン風のドーナツは珍しいです。

コーヒーや紅茶などといったドリンクとの相性はもちろん良いです。
ただ、何個も食べるとさすがにズシッときます。

イートイン情報

イートイン可能です。

デリバリー情報

出前館でデリバリー・宅配が可能です。

まとめ

  • 有名パティシエの鎧塚俊彦さんが開発したドーナツが期間限定で食べられる。
  • 一つ200円台というリーズナブルな価格。
  • 通常のミスドのドーナツでは味わえない大人で複雑な味が楽しめる。
  • バレンタインにもおすすめです。

店舗情報・アクセス

ショップ検索 | ミスタードーナツ
ミスタードーナツのショップを現在地、都道府県、駅名、路線名から検索できるページです。また、配達やネットオーダーができる店舗、駐車場がある店舗などのこだわり条件でもお探しいただけます。
グルメ スイーツ
フォローいただけると励みになります!
神楽坂の休日ブログ
タイトルとURLをコピーしました