暖かい季節は千鳥ヶ淵や北の丸公園周辺で美味しいものを食べながら過ごすのが最高です。安くておいしいお気に入りのお店をご紹介します。
2022年は、コロナ禍により千鳥ヶ淵、北の丸公園はレジャーシートを引いての花見は禁止されてます。夜桜ライトアップやボート場の夜間営業も残念ながら中止です。
もともと設置されているベンチでは飲食は可能なので、周りの方に迷惑がかからない範囲で静かに楽しみましょう。
「千代田のさくらまつり」公式サイト
https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/
【中華】喜山飯店:ロケ弁 No.1 KIZAN
ロケ弁で有名なデリバリー・テイクアウト専門の中華料理屋です。
人気はチャーハン弁当 ロケ弁として人気 お好み三種弁当。ボリュームあり!
お好み3種弁当(750円)
まだお昼頃だったのに人気のチャーハンは売り切れてました。。チャーハンがあればマストで選択です。
おかずはエビチリ、麻婆茄子、たまごときくらげの炒めを選びました。
麻婆茄子は茄子がとろっとやわらかくておいしい。
エビチリは甘め。チリソースに刻みネギが絡んでおいしい。たまご炒めもやさしい味。
全体的に味付けは優しめですがご飯がすすむ!
【カレー】青海珈琲 神保町店
青海カレーライス(400円)
正統派な欧風チキンカレー。
ほぐれたチキンはほどよい肉の繊維質が美味しい。骨付きチキンはスプーンで軽くほぐせる柔らかさ。そんなに辛くないです。甘めの中辛といった感じ。コーヒーも一緒に買ってもいいですね!
関連ランキング:コーヒー専門店 | 九段下駅、神保町駅、飯田橋駅
【イタリアン】エリオ アンティカ フォルネリア
パニーノ(500円)
イタリアンの名店エリオさん。パニーノのテイクアウトがおすすめ。
パンの表面を焼いてくれるので熱々のパニーノを食べられるのがうれしい。
パンも豊富 パニーノやグラタン、ラザニア

【カレー】ターリー屋
九段下駅の近くにあります。安定のターリー屋。
野菜のシャキシャキとカレーの混ぜて食べるのが好きなのでサラダライス(720円)が好きです。
迷ったときはA弁当(590円)で。
関連ランキング:インドカレー | 九段下駅、神保町駅、竹橋駅
【中華】光華亭
市ヶ谷方面から向かう場合はおすすめです。
「秋元康の死ぬまでに食わねば」で紹介された人気の町中華です。
炒飯三色弁当(600円)
サラダとスープ付き。
チャーハンはパラパラ!酢豚の肉が大きくてうまい!
豚肉とニンニクの芽の炒めもの、鶏肉ぜんぶごはんに合う!
時間があれば餃子もテイクアウトしたい(焼く時間がかかります)
あと牛スジカレーも気になってます。
まとめ
最寄駅の九段下駅周辺はマクドナルドやサブウェイなどのファストフードやコンビニはありますが、それほど選択肢が多くないエリアです。
飯田橋、神保町、市ヶ谷駅で降りて、テイクアウトしながら公園に向うのがおすすめです。安くて美味しいお店がたくさんあります。