「ホットドッグと冷たいビールを楽しみたい」ということで週末の19時に訪問。味はもちろん、アメリカンでおしゃれな雰囲気は昼夜問わずデートにも使えそうなお店です。
homeys(ホーミーズ)・牛込神楽坂
食べログ百名店で有名な高田馬場のハンバーガー店「homeys」の姉妹店です。

席はカウンターのみです。


窓側にもカウンター席があります。
レトロでアメリカンな雰囲気がおしゃれです。
ドリンクやサイドメニューの種類が多いので夜はバーとしても使えそう。
メニュー
メニューの多さに驚きました。

+50円でパンの種類を変更できます。黒いライ麦パンがおすすめだそうです。

サイドメニューも多いです。

ドリンクメニュー

感想・レビュー
初訪問だったので、オーソドックスなホットドッグとナチョス、フライドポテトをテイクアウト。
待ち時間は10分程度でした。

待っている時間にお茶を出してくれました。暑い日だったのでうれしかった。


ホットドッグ
780円(税込)

大きい!
オーソドックスな見た目。だけど迫力ある。
玉ねぎ、ピクルスがたっぷり乗ってます。

パンがやわらかい!でも表面は香ばしい。パンにこだわりを感じます。
ソーセージは太くて、粗挽きでジューシー。
ピクルスは甘めで酸味はきつくない。だからホットドッグ全体を邪魔しない。
大きいから食べごたえがある。ホットドッグは軽食的なイメージがあるけど、食事として十分満足できる。
ナチョス
650円(税込)
とうもろこしチップスにチリコンカン、チーズ、チリソースがかかってます。

チリソースがピリ辛。
チリコンカンはスパイシー。
チーズはチェダーチーズだから味濃い。

サイドメニューは量多いのでシェアするのがおすすめ。
フライドポテトM
300円(税込)

ポテトは300円にしては多い。味は普通のフライドポテト。
まとめ
- こだわりの本格ホットドックが楽しめる。
- どのメニューもお酒、ビールに合う!
- お酒やサイドメニューの種類も多いので、夜はバー的に使うこともできる。
テイクアウト・デリバリー情報
テイクアウト可能です。
デリバリーは、ウーバーイーツ(UberEats)と出前館で可能です。