「本格的なインドカレーを家で食べたい!」ということでTVでも紹介されていたギータカレーソースを買ってきました。食べた感想と作り方、レシピ、材料をまとめました。
KALDI geeta’s(ギータ)カレーソース ローガンジョシュ
粉末スパイス付きの瓶入りカレーソースです。1瓶で2~3人前のカレーを作ることができます。
商品説明

3種類あります。
カルディでいずれも598円税込で購入できます。
- 辛口 ジャルフレージ(スパイシーカレー・辛口)
- 中辛 ローガンジョシュ(トマトと玉ねぎのカレー・中辛)
- 甘口 ティッカマサラ(トマトとヨーグルトのカレー・甘口)
今回は中辛のローガンジョシュを選びました。
ローガンジョシュ
カルディオンライン
アフガニスタンからインドのカシミール地方に伝えられたカレーで、ローガンはペルシア語で「油」、ジョシュは「熱さ・情熱」の意味。お好み具材を炒めて粉末スパイスを加えてさらに炒めたあと、ソースを加えて10分煮込めば出来上がり。具材はマトン、ラム肉、牛肉、豚肉などと相性が良いです。

カレーソースとスパイスが別々に分かれています。


Amazonで詳細を見る
材料・具材
具材は別途用意する必要があります。
材料(2〜3人分です)
- ギータカレー 1瓶
- 鶏もも肉 300g程度
- ピーマン 1/2個 ※あれば。苦味の追加

- お肉は鶏肉以外ラム肉、牛肉、豚肉でも相性がよいです。
作り方・レシピ
お肉を炒めてソースを入れて煮込むだけ。
15分でできる!
フライパンにオリーブオイルをちょっと入れて、強めの中火で肉を炒めます。

肉の表面に焼き色がついたら、スパイスを入れて香りが立つまで炒めます。


カレーソースを入れます。

中火で10分程度煮込みます。

最後にピーマンを入れて、苦味をプラス。

3分ほど煮込んで完成。

感想・レビュー

ナンで食べました。ナンがなければ食パンでもOK。
もちろん白米やサフランライスでも合います。

本格的な香りが印象的です。
レストランで食べるものに全く引けを取らない美味しさ

トマトの酸味が強いのが特徴です。

粉チーズをかけて、コクを追加しても美味しかったです。
まとめ
- TVでも紹介された人気カレーソース。
- 自宅で簡単に本格的な北インドカレーを楽しむことができる。
- 辛さや素材が異なる3種類のソースがある。
- 具材の用意はお肉だけ。
- 調理時間はたったの15分。