本場タイの味を簡単に楽しめると人気の高い「ロイタイカレー」全種類食べ比べてみました。辛さレベル、味の特徴、食べた感想の比較です。
RoiThai ロイタイカレー比較レビュー・評価・感想
ロイタイカレーとは
ロイタイカレーは、カルディのタイカレー部門人気No.1です。本場タイでも人気を誇っているレトルトカレー(スープ)です。
1パックで2人前。
198円税込で購入できます。
カレーは5種類。辛さや味わいが異なるため、自分の気分や好みに合わせて楽しめます。
作り方が簡単なのに本格的な味が堪能できるのも人気の秘密です。
パックのスープを鍋に入れて、好きな具材を入れて5〜7分弱煮るだけ。
具材は別途用意する必要があります。入れる具材によってもいろいろ楽しめます。
簡単お家ごはんだけでなく、おもてなしやアウトドアにもぴったりです。
マサマンカレー
世界一美味しい料理と言われるマサマンカレーが家で簡単に食べられます。
マサマンカレーは、ロイタイのカレーメニューの中で一番マイルドな味わいです。辛さは控えめで、甘みが強く、ココナッツミルクの風味が広がります。子供でも美味しく食べられます。
おすすめの具材はジャガイモです。は柔らかく煮込まれたジャガイモはマサマンカレーの濃厚なソースと相性が良く、ソースの風味を吸い込んで美味しさを引き立てます。大きめに切るのがおすすめです。
グリーンカレー
青唐辛子やスパイスの風味が豊かなカレー。刺激的な辛さがクセになる。
辛い!でもココナッツミルクのまろやかさも感じる。そしてレモングラスが後味爽やかにしてくれます。後を引かない辛さです。スパイシーでハーブの香りが楽しみたい方には、グリーンカレーがおすすめです。
グリーンカレーは、辛さがやや強めで、ハーブやスパイスの風味が豊かなカレーです。具材のおすすめは、パプリカやナスです。これらの野菜は辛さとの相性が良く、全体のバランスを取ります。
レッドカレー
赤唐辛子が効いた本格派レッドカレー。コクのある辛さがクセになる
辛いものが好きで、深い味わいを楽しみたい方には、レッドカレーがおすすめです。
レッドカレーは、グリーンカレーよりも辛さは抑えめですが、スパイシーな味わいが特徴です。唐辛子や香辛料のブレンドが絶妙で、奥深い味わいを楽しむことができます。おすすめの具材は、ジューシーな鶏肉やオクラです。鶏肉はレッドカレーの濃厚なソースと相性が良く、オクラは食感をプラスしてくれます。
イエローカレー
スパイスの甘い香りと程よいピリ辛。穏やかな辛さが楽しめる。
優しい味わいとまろやかさが好きな方には、イエローカレーがおすすめです。
イエローカレーは、マイルドな味わいで、まろやかなココナッツミルクの風味が広がるカレーです。ロイタイのイエローカレーは、ターメリックやカルダモンのスパイスが効いており、温かみのある味わいを楽しむことができます。おすすめの具材は、鶏肉やじゃがいも、玉ねぎです。鶏肉はイエローカレーのまろやかなソースと相性が良く、じゃがいもやオニオンは柔らかくなりながらも風味を吸い込んで美味しさを引き立てます。
パネーンカレー
豆の風味ととろみが特徴の甘辛系カレー
パネーンカレーは、甘辛なコクと旨みを楽しみたい方におすすめです。
特徴は、緑豆由来のとろみと甘味。そこにココナッツの風味が加わり、まろやかな辛さが楽しめるコク旨カレーです。
レモングラスが爽やかにしてくれて、ニンニクが食欲をかき立てます。えびペーストが入っているので、魚介を入れるとさらに美味しくいただけそう。
作り方のコツ
- 具材は煮込む前に炒めるとより一層美味しくなるので、野菜と肉を先に鍋で炒めてからカレースープを入れるのがコツです。
- 野菜は大きめに切ったほうが美味しいです。
- 辛さを調整したい場合は、具材を多めに入れることで調整できます。
まとめ
・本格タイカレーが簡単に家で食べられる。(調理時間約10分)
・本場タイでも人気のレトルトカレー。
・1パック(2人前)で税込198円とお手頃。
・全5種類の辛さと味わいが楽しめる。
・カレー好きはストック必至。
種類 | 辛さ | こんな方におすすめ |
---|---|---|
グリーンカレー | ★★★★★ | 刺激的なスパイシーさとハーブの香りを楽しみたい方。 |
レッドカレー | ★★★★ | 赤唐辛子の辛さに加えて、深い味わいを楽しみたい方 |
イエローカレー | ★★★ | ココナッツミルクの風味とターメリックの香り。優しい辛さが好きな方 |
パネーンカレー | ★★ | クリーミーさとコク旨な辛さを楽しみたい方 |
マサマンカレー | ★ | マイルドで甘みのある味を楽しみたい方 |
私はマサマンカレーとグリーンカレーを気分によって食べるのが好きです。